2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュールインストラクターレッスン クレイクチュールインストラクターレッスン 今回はガラスジャーにアップリケする手法です 側面に貼ってるレース状のものもすべてクレイで作成されています!
2018年9月9日 / 最終更新日 : 2018年9月9日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュールインストラクターレッスン ケーキ―サーバー 先日の生徒さんの作品です 前回に引き続き、ケイン(金太郎あめのように作って薄くスライスしたもの)を使った ケーキサーバーです ハプニングもありましたが無事完成されました 次回も楽しに頑張りましょうね~~
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュール 川島詠子先生による川島塾5回目 先月 川島先生によりクレイクチュールクレイ塾5回目に参加してきました 大阪の心斎橋まで・・・いってきましたよ 毎回かわいいまるっこい蓋物のレッスンですが今回は楕円のふたもの だんだんと高度なテクニックが入ってきます 今回はお花を作成して蓋物に貼り付けます 簡単な作業にみえますが、空気が張らないように土台をきれいに整えてからになるので手間は否めません
2018年8月26日 / 最終更新日 : 2018年8月26日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュールとグラスアートレッスン クレイクチュールインストラクターレッスン 今回はケイン(金太郎あめのようにして作る模様)を作成されました。 きれいな配置になりましたね(^^♪
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュール スキルアップレッスン タッセル させ本日よりレッスンを再開いたしました。早速本日のレッスンはクレイクチュールスキルアップレッスンでした。 特殊粘土でタッセルなどのチャームを作成 合計3作品無事に完成されました(^^♪
2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 atoriepipi クレイクチュール川島塾 クレイ塾 川島塾に行ってきました 先週 毎月1回計6回の講座 クレイクチュールの川島塾に参加してきました。 かなりの猛暑ということで、準備万端で行ってきましたがとっても暑かったですね!! さて前回は体調不良でお休みしたのですが今回は何としても参加したくて・・・頑張りました。 作品はこんな感じです。シルクスクリーンを使った技法です!!
2018年6月17日 / 最終更新日 : 2018年6月17日 atoriepipi クレイクチュール ~クレイクチュールセミナー⑪~『 ブランタッセル セミナー 』 先日クレイクチュールのスキルアップセミナーに参加してきました ブランタッセル とってもかわいい作品が出来ました 新しいクレイを使うのでこちら目からうろこです でも取り扱いがだんだんと分かってきたのでとても簡単にできるかもしれませんね(^^♪
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュール 川島塾に参加してきました 先日かねてから願いだった トールペイントの講師でもある 川島詠子先生のクレイクチュール 川島塾 心斎橋校でのレッスンに参加してきました。 ずっと受講してみたかったのですがやっと念願かないました。こちらの川島塾は月1回の6回コースなんです。 初回はこちらを作成。先生はとてもかわいらしく手素敵な方かつ面白い!!先生も作品も魅了されてしまいました!!
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュールスキルアップ 2名様の作品 昨日はクレイクチュールスキルアップレッスンでした。 ケインで作ったお花の飾りと つまみ細工の作品。お二人ともクレイクチュールのインストラクターの方で、共通点はないのですがたまたまた一緒になってお友達になりました。 すでにつまみ細工を受講済みのIさんと今回初めてのCさん 作るものは違いますがどちらもすてきにできました。
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 atoriepipi クレイクチュール クレイクチュール 海外作家セミナーのスキルアップレッスン 先日クレイクチュールの海外セミナーのスキルアップがありました。 金太郎あめのような形に作るフラワーケイン 海外作家さんの色使い 本当鮮やかでした。(^^♪ セミナではこちらを作成 皆さんの作品と一緒に・・・